Blog
It's(イッツ) - スタッフブログ

着付け小物のご紹介~イッツ 横浜店~

こんにちは!イッツ横浜店です。

もうすぐ梅雨の時期に入りますね。

私は雨が苦手ですが皆さんはどうでしょうか(‘_’)?

 

 

さて、今回は振袖を着る際に必要な着付け小物を紹介したいと思います。

イッツでは着付け小物は13点必要です。

レンタル・購入の方にはもちろん全てセットで付いております!!

持込みプランの方は足りないものは購入をお願いしております。

 

1 2

 

①【腰紐】着付けに使う紐。きものを着るとき形を備え着くずれしないように、またお端折りをつくるために結ぶ、幅のせまい紐のことです。5本必要です

②【伊達締め】着物の着付けで長襦袢や着物の上に締めて使う幅広い紐のようなものです。マジックテープのベルトのようなものもあります。

衿合わせをおさえたり・おはしょりをおさえたりして、着物が着崩れないようにするためのもの

③【帯板】帯の前と後ろ部分にしわができないようにあてる板状のものです。ベルトの付いているものと、ベルトなしのものがあります

④【帯枕】帯をお太鼓などに結ぶ時、背中に固定させたり、帯の形を整えたりするために、帯揚げの中に入れる枕状の芯のことをいいます

 

3

⑤【三重紐】華やかな帯結びをつくるときに便利な仮紐です。何枚もの羽根をつくるときは三重紐を使うと手早くつくることができます。ゴム紐を輪にしたものなので輪の中に羽根を通しておくと、つくった羽根がくずれる心配がありません。

⑥【コーリンベルト】伸縮性のある織ゴム紐の両端にクリップがついています。クリップにきものを挟んで、腰紐の代わりに使います。主に襟元を合わせて固定する、胸紐の役割に用います。

⑦【衿芯】長襦袢に縫い付けた半襟に入れて、襟の形を整える役割を果たします。これを入れることで襟がしっかりし、長襦袢の襟に沿って、きものの襟がきれいに整います。

 

あと、肌襦袢と足袋を入れて13点セットとなります。

4

 

お持込みプランでお考えの方も是非参考にして揃っているかどうか

ご確認してみてください☆

 

そんなイッツ横浜店ではお持込みプランも含め、お得な展示会を5/25(金)~6/3(日)

の期間で開催しております(^^)!

 

 

今回の特典はこちら☆

  • 仕立て上がりお振袖118,000円・158,000円・188,000円の3プライス(レンタル)

 

  • 有名テーマパーク1DAYパス1枚

(188,000円以上のお振袖ご契約頂いた方で、3か月以内に全額お支払いの方限定)

 

③限定オプションクーポン¥10000分

(税抜¥158000以上のお振袖を選ばれた方対象)

(刺繍半衿・髪飾り・伊達衿・帯揚げ・帯締めの税抜合計1万円以上の場合にご利用できます。帯は使用不可)

 

④購入未仕立て350,000円以上で100,000円引き

 

⑤当日支度無料OR 三万円引き

 

 

☆お友達ご紹介キャンペーンも実施中です!

専用のハガキかLINEクーポンでご紹介いただき、お二人ともレンタル又はご購入でご契約頂いた方に有名テーマパーク1DAYパスを1枚ずつプレゼントになります!

 

 

イッツでは一人ひとりのお客様にじっくり選んで頂きたいので、完全ご予約制となっております。

 

ご来店の日時が決まったら必ずお電話でご予約を!!

皆様のご来店、お待ちしております。

 

お問合せ、ご予約はこちら

TEL:0120-770-686

WEB予約も承っています♪

WEB予約はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イッツ 横浜店

〒221-0835

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-11-3 KMビル201号

★横浜駅西口より徒歩5分

フリーダイヤル:0120-770-686

営業時間:AM10:00~PM7:00(火曜・水曜定休)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・