Blog
It's(イッツ) - スタッフブログ
2016/11/02
七五三で着るスーツならブランド物で見栄え良く!
肌寒い10月、11月になると、3歳や5歳の男の子を持つ親御さんは七五三の準備のため、慌ただしくなります。やはり一生に数回しかないイベント行事なので、子供にカッコ良く着飾ってもらい記念写真を撮りたいと思うのが親心というものです。男の子の服装は主に袴などの和装とスーツの洋装に分かれますが、スーツであれば入園式などにも使い回しができる可能性があるため、スーツが人気です。
スーツ選びは非常に大切で、顔やスタイルに合ったデザインにするのがポイントになります。今は有名ブランドがこぞって七五三の男の子用スーツを作っているため、どの商品を選んだら良いのか迷ってしまうかもしれません。迷ってしまう場合は、歴史あるブランド物のスーツが特にオススメです。やはり生地の仕立ても丁寧で高級感があるからです。七五三はめったにない記念イベントですから、ブランドの上品なスーツで決めるのが一番です。
男の子なら手堅いブランドのスーツをカッコよく着こなそう
七五三のスーツ選びならまずは人気トップ10をチェックしてみることをオススメします。定評がある七五三用のブランド物であれば、長間持ちする可能性も高いと言えるからです。まず人気の第10位となるのが、BeBe(ベベ)です。ベベは少し細身のスタイリッシュなデザインの物が多く、スレンダー体型の子に向いています。次に第9位となるのが、J.PRESS KIDS(ジェイプレスキッズ)です。伝統を重んじる大人の雰囲気を漂わせつつ、最新の流行も取り入れたバランスの良いスーツとなっているのが特徴です。第8位にランクインしたのが、ジェネレーターです。普通の体型の子供であっても、ジェネレーターのスーツであればシュッとしたラインが目立つため、モデルのような出で立ちになります。第7位となるのが、バーバリーチルドレンです。バーバリーといえば世界的に有名なブランドです。海外モデルしかないため、着用する場合は輸入することになります。第6位がポール・スミスジュニアです。ポール・スミスはシンプルなデザインに明るめの色を取り入れ、可愛らしさを演出するのに長けています。
一流ブランドが七五三のスーツの人気上位を独占
七五三用のスーツの人気第5位はラルフローレンです。ラルフローレンはゴルフのポロシャツなど紳士向けのモデルが多くなっていますが、子供向けのモデルもオススメです。第4位はミチコ・ロンドン・キッズです。大人に一歩近づいた子供の成長を祝う場には、少し控え目な印象を与えるミチコ・ロンドン・キッズのブラックスーツがピッタリと言えるでしょう。第3位はコムサイズム・キッズです。コムサは比較的手軽な価格で入手できる庶民的なブランドですが、その押しのなさが逆に良いと感じる人が多くいます。第2位となるのが、LITTLE LEAD(リトルリード)です。シックなデザインにオシャレなポケットがついたスーツは少し大人びた印象を与えます。そして栄光の第1位に輝いたのが、ヒロミチナカノです。ヒロミチナカノは私立学校の制服などにも採用されており、ストライプの入ったスーツが程よいアクセントになります。人気のスーツにこだわる必要はありませんが、やはり上位にランクインするスーツは定評があります。スーツ選びに失敗したくない場合は、こうしたブランド物から選ぶのが一番と言えるでしょう。
————————————————————————
【武蔵小杉店 店舗情報】
<TEL>
0120-770-686
<営業時間>
10時~19時
<住所>
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-60
小杉ビルディング501号室
<電車でお越しの方>
JR武蔵小杉駅北口を出て左へ。すぐ正面にある、1Fがエクセルシオールのビルの5Fです。
(入口は大通り沿い、ファミリーマートの先となります)
Category カテゴリー
Recently 最新の記事一覧