Blog
It's(イッツ) - スタッフブログ
2016/11/02
七五三人気ナンバー1は「薄ピンクの訪問着」
ウキウキと心が浮き立つ七五三。キッズ用の衣装はいち早く揃えたけれども、肝心の母親の着物が決まらない。そんな方も多いのではないでしょうか。七五三の着物スタイルとして、多くの母親から支持されているのが「薄ピンク色の訪問着」です。華やかな席に相応しい訪問着は七五三のお参りコーデに最適です。顔周りをライトに明るく整えてくれるピンク色の訪問着は、フェミニンな印象に仕上げてくれます。お子さんと衣装の色が被ることを気にされる母親も多いそうですが、小さなお子さんのおめでたい席でもあるため、あまり堅苦しく考えなくても良さそうです。濃いピンク色は派手な印象を与えてしまうこともあるため、万人ウケのよい薄ピンクが好まれる傾向にあるようです。上品で可愛らしい母親スタイルを美しく添えることができます。
七五三人気ナンバー2&3は「シンプルな色無地」
白生地をワンカラーで染めた色無地は、清楚で可愛らしい母親スタイルにぴったりです。入学式や卒業式などのフォーマルな席でも人気の色無地の着物は、お手入れ次第で長く着用できるコスパに優れた逸品です。最近では七五三のイベントでも、シンプル派の母親たちにご指名されている人気の着物です。地紋がさり気なく生地に入っているため地味になりすぎることもなく、フォーマルシーンにちょうどよい色気をプラスしてくれます。シンプルな色無地の着物は、ゴールドやシルバーなどの華やかな帯にとてもよく合います。母親らしい落ち着きのある色無地は義理のご両親ウケもよい、お宮参りに向いた七五三スタイルです。目上の方とのお参りも安心、自信をもって晴れやかな日を過ごすことができます。
七五三人気ナンバー4&5は「イエロー系の色留袖」
明るく華やかな印象に仕立てあげてくれる色留袖。結婚式のお呼ばれ着物としても大活躍の色留袖は、クラシックな七五三向けの着物です。丁寧にお手入れすることで気軽なお出かけにも使用することができます。上半身はノーパターン、胸もとから下に大胆な柄が入る色留袖。お子さんの門出を格式高く祝いたい母親にオススメです。ピンクよりクール、ブルーより甘い女性らしさを加えてくれるのが「イエロー系の色留袖」です。フェミニンさが香るイロー系の着物はポップで可愛らしい母親にぴったりです。丸紋や唐花などシーズンを問わない柄は、シンプルな色留袖の品格をアップさせてくれます。また蘭や梅・菊や竹なども七五三の季節に相応しい、オススメのパターンです。好みの柄を選んで最高の思い出をつくりあげてください。
————————————————————————
【武蔵小杉店 店舗情報】
<TEL>
0120-770-686
<営業時間>
10時~19時
<住所>
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-60
小杉ビルディング501号室
<電車でお越しの方>
JR武蔵小杉駅北口を出て左へ。すぐ正面にある、1Fがエクセルシオールのビルの5Fです。
(入口は大通り沿い、ファミリーマートの先となります)
Category カテゴリー
Recently 最新の記事一覧