Blog
It's(イッツ) - スタッフブログ

  1. 横浜市の袴や振袖レンタル販売は衣通
  2. It's(イッツ) - スタッフブログ
  3. 【川崎市の新成人必見!】派手な振袖の着こなし方のコツを紹介します!

【川崎市の新成人必見!】派手な振袖の着こなし方のコツを紹介します!

白で和ませて黒で締める!メリハリのある粋な着こなし

 

どうせ着るなら目いっぱい柄があしらわれた派手で可愛い振袖が着たい、でも軽い印象にはなりたくないという、複雑な乙女心を抱えた方におすすめなのが、差し色に白と黒を加えたメリハリコーデです。ケープに襟、襦袢に帯に足袋、全体の印象のアクセントになる部分をシンプルに決めた着こなして、派手な振袖を派手に見せず、豪華に粋に見せていきましょう。

白か黒かの差し色の選択は、状況を見て判断してください。主役の振袖の色とのバランスや、肌色と合わせてみてより美しく映える方を選ぶのがコツです。白は明るく柔らかな雰囲気に、黒は大人っぽく見せる効果がありますので、迷った時には他者の目にどう映りたいかを考えて決めるのもいいですね。派手な振袖ではなく、あくまで主役はそれを着る人間なのだということを意識して、着られないコーデを目指しましょう。

 

振袖に負けない印象に!髪型一つで華やかチェンジ

 

派手な振袖は、普通に着るだけでは確実に食われます。振袖に印象を持っていかれないためには、自らもまた派手にならなければなりません。派手な振袖を着こなせるのは派手な人だけです。
人を派手な印象にするために、手を加えられる部分というのは限られます。持って生まれた性質は、一朝一夕に変えられるものではありません。髪型はそんな中では非常にいじりやすい部分となるので、率先して飾って盛って印象的にしていきましょう。
黒や紫や赤といった、主張の強い色で構成された華やかさなら黒、逆に黄色やピンクなど明るく可愛いイメージの派手さなら、髪色も明るいものに変えると馴染みやすくなります。黒髪はレトロな髪型が、茶系の髪は癖の付いた巻き上げ型のヘアスタイルが映えるので、参考に選んでみてください。髪飾りは単体で用いるのではなく、大きなものと小さなものを組み合わせて使うと、一体感も生まれ一層髪を豪華に飾れます。

 

地味目メイクじゃもったいない!顔で着こなすマル秘テクニック

 

上手く着こなせているか否かは、その人にその振袖が合っているか否かという観点で判断されます。全身を鏡に映した時、振袖だけが浮いて見えるようなら、あるいは顔だけが沈んで見えるようなら、相性がいいとは言えません。
衣装と違って顔は変えられませんから、自ずとチェンジするのは衣装の方になってしまうのですが、どうしても着たい振袖があるなら諦めることはありません。女性には伝家の宝刀のメイクがあります。メイク一つで女性の印象は、どうにでも変わるものです。
特に目の力は大きいので念入りに、アイラインは上下くっきりひき付けまつげを付け、目力強くを心がけましょう。カラコンを入れれば、瞳だって大きくなってインパクトも大になります。ファンデーションはあえて顔色を整える程度にし、その分くっきり赤い口紅をさすと、振袖によく合う妖艶系の顔立ちに大変身、どんな振袖の着こなしも思いのままです。

 

————————————————————————

レンタルコスチュームIt’s店舗情報

【武蔵小杉店】
<TEL>
0120-770-686

<営業時間>
10時~19時

<住所>
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-60
小杉ビルディング902/501号室

<電車でお越しの方>
JR武蔵小杉駅北口を出て左へ。すぐ正面にある、1Fがエクセルシオールのビルの9Fです。
(入口は大通り沿い、ファミリーマートの先となります)

【新横浜店】
<TEL>
045-620-5551

<住所>
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜2-3-19 B1F

<営業時間>
10時~19時

<定休日>
毎週火曜・水曜日

【町田店】
<TEL>
0120-770-686

<営業時間>
10時~19時

<住所>
〒194-1103
町田市原町田6丁目18-13
サニーサイドビル4F4A

<定休日>
毎週火曜・水曜日
【相模大野店】
<TEL>
0120-770-686

<住所>
〒252-0303
相模原市南区相模大野3-17-21 川井ビル3階

<営業時間>
10時~19時

<定休日>
毎週火曜・水曜日
【小岩店】

<TEL>
0120-770-686

<営業時間>
10時~19時

<定休日>
毎週火曜・水曜日

<住所>
〒133-0056
東京都江戸川区南小岩7丁目27-2 地場ビル 4F