Blog
It's(イッツ) - スタッフブログ

  1. 横浜市の袴や振袖レンタル販売は衣通
  2. It's(イッツ) - スタッフブログ
  3. 【横浜のお嬢さまへ】結婚式に和装で参列したい!着物やヘアスタイルを選ぶときのポイント

【横浜のお嬢さまへ】結婚式に和装で参列したい!着物やヘアスタイルを選ぶときのポイント

2021/02/20

結婚式に参列する際、どんな装いで参加しようか迷いますよね。選択肢のひとつとして提案したいのが和装。ワンピースやセットアップだけではなく、和装で参加することも可能です。

 

ただし、和装で参列する際には着物やヘアスタイルを気をつける必要があります。本記事では、和装で参列するときのポイントを詳しくご紹介します。

 

■結婚式に和装で参列するときのポイント

 

和装で結婚式に参列するときに気をつけることは5つ。

 

まずは、姿勢よく過ごすこと。和装は普段のスタイルに比べて締め付けがあるなど大変な部分が多いのが事実です。しかし、しんどいからと姿勢を悪くしてしまっては台無し。凛とした雰囲気で参列しましょう。歩き方、座り方も丁寧に意識することをおすすめします。

 

続いては、着崩れに注意すること。慣れていないため、和装の着崩れに気づかず過ごしてしまう人もいます。着崩れてしまってはせっかくの和装がもったいないことに。歩き方・座り方に気をつけることで着崩れを防止できるはずです。

 

そして、和装を着ている間は袖に気をつけて過ごしましょう。食事をする際など、袖に気をつけず動いてしまう人が多いのです。袖に汚れがついてしまうのは嫌ですよね。

 

また、和装を着用する際は、大ぶりなアクセサリーは避けます。揺れるものやラメ入りのものも避け、着物のデザインを邪魔しない小ぶりなピアスを選びましょう。

 

着物の色やヘアスタイルにも気を使うことがおすすめ。色合いもヘアスタイルも派手すぎると主役である花嫁を邪魔してしまうのでNGです。

 

■結婚式に参列するときの和装の選び方

 

参列するときに着用する和装の種類は主に2つです。

 

◇振袖

 

成人式で着られることの多い振袖も、結婚式の参列にふさわしい着物。振袖は未婚女性の第一礼装とされており、袖の長さで格が決まります。

 

最も格の高い大振袖は結婚式で花嫁が着用する着物に多いため、結婚式の参列者は花嫁よりも格下の中振袖を着用することが一般的です。また振袖は未婚女性であれば着用に年齢制限はありませんが、一目で未婚だと分かるため30代以降の女性は着用を避ける傾向にあります。

 

◇訪問着

 

結婚式の参列者が着用する着物として広く知られているのが、訪問着。黒留袖や色留袖、振袖よりも格が下がるものの、友人や知人の結婚式で着用するには最適だと言えます。

 

既婚未婚問わず着られるほか、結婚式以外の公の場に着用できる正装としての汎用性のある着物です。ちなみに、黒留袖は新郎新婦の家族の方のみが着るのがマナーなので避けましょう。

 

◇和装の色選びにも注意

 

参列するときに着用する和装を選ぶときには、色にも気をつけましょう。花嫁が着用することの多い明るい色は避け、柔らかい色合いの着物を選ぶのがコツ。

 

中には、成人式で着用した振袖をお色直しで着る花嫁もいるため、振袖を着用予定の方は赤やピンクなどの華やかな色合いを着用することは避けるのがおすすめです。

 

おめでたい場にふさわしい、上品な古典柄や金の刺繍や色合いが入ったシックな柄がぴったりです。

 

■和装で参列する際、ヘアスタイルはどうする?

 

和装の際のヘアスタイルの選び方は、着物とのバランスを考えるのがベスト。

 

シックな着物にはスッキリしたまとめ髪がお似合いです。対して、華やかな着物にはかわいらしい編み込みが似合うでしょう。

 

発色が華やかな振袖は、着物自体がしっかりと主張するので、ヘアスタイルはシンプルにまとめたシニョンなどのナチュラルが適切。そして、洋風なデザインの振袖やレトロなデザインの振袖には、前髪をアップにしたポンパドール風のヘアスタイルがよいでしょう。

 

振袖の柄が「動き」のあるタイプなら、毛先を遊ばせたヘアスタイルがおすすめです。

 

何より、花嫁よりも華やかになるようなヘアスタイルや派手なヘアスタイル、派手な髪飾りは避けることを意識しましょう。

 

■振袖レンタルを検討中なら、It’sにお任せ

 

和装での結婚式への参列は憧れでもありますよね。髪飾りやヘアスタイルにまで気を配り、上品な雰囲気を作ってみてはいかがでしょうか。

 

成人式の晴れ着である振袖。It’sでは、全店で地域最大級 3,000着もの振袖をご用意しています。古典柄・現代柄・レトロモダンなど色柄ともに豊富な振袖を取り扱っています。シーズンごとに新作が入荷されるので、トレンドの振袖も選べるところがポイント♡

 

レンタルコスチュームIt’sでは前撮りもセットになったプランをご案内しております♪振袖レンタルや販売だけではなく、前撮りのみ・当日のお支度のみでも予約ができます。成人式をご予定している方は、是非ご利用ください。

 

It’sの振袖レンタルはこちらから♡

https://www.shichigosan-hakama.com/rental/furisode/

 

————————————————————————

~振袖レンタルならIt’sへ~

レンタルコスチュームIt’s(イッツ)店舗情報

 

 

■ご予約・お問い合わせ <TEL>0120-770-686(予約受付)

※すでにご契約されている方は各店へ直接ご連絡ください。

 

■WEBご予約

https://www.shichigosan-hakama.com/reservation/

 

————————————————————————

 

レンタルコスチュームIt’s 新横浜店

〒222-0033

神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19 B1F

★新横浜駅北口より徒歩3分

TEL.045-620-5551

 

 

レンタルコスチュームIt’s 武蔵小杉店

〒211-0016

川崎市中原区市ノ坪26 コウトビル3F 3A

★武蔵小杉駅南口より徒歩3分

TEL. 045-577-6760

 

 

レンタルコスチュームIt’s 相模大野店

〒252-0303

神奈川県相模原市南区相模大野3-17-21川井ビル3F

★相模大野駅北口から徒歩4分

TEL. 042-743-1131

 

 

It’s+[プラス]町田店

〒194-0013

東京都町田市原町田6-6-14

町田ジョルナ2F

TEL. 045-594-8878

 

 

レンタルコスチュームIt’s 海老名ビナウォーク店

〒243-0432

神奈川県海老名市中央1-4-1 ビナウォーク5番館3F

★海老名(相鉄・小田急)駅東口より徒歩約1分

TEL. 045-594-7941

 

————————————————————————