Blog
It's(イッツ) - スタッフブログ

  1. 横浜市の袴や振袖レンタル販売は衣通
  2. It's(イッツ) - スタッフブログ
  3. 【川崎市の新成人必見!】プロが選ぶおすすめ!振袖に合う髪色を大特集!

【川崎市の新成人必見!】プロが選ぶおすすめ!振袖に合う髪色を大特集!

和装にはやっぱり黒!白を差し色に使った清楚な和服美人コーデ

 

古きゆかしき和装の魅力、華やかな振袖に似合う髪色は、今も昔も変わりなく黒だというのが、日本人の中に根強い認識として残っています。特に年齢層の高い人にはすこぶる受けがよく、平均的に愛される無難な色であるので、本人に希望がない場合には一般的に、振袖には黒髪が推奨されます。その人気から普段から髪を染めていない人はもちろん、振袖を着るために髪色を黒に染める人も少なくありません。
とはいえ昨今の振袖事情は、一昔前のものと比べると一層華やかなものになり、その結果主張の強い振袖に濃い黒の組み合わせが、時にくどくなってしまうこともあります。黒髪を美しく見せるために淡い色の振袖を中心に探すようにするか、首元に白いファーを巻いたり白い花の髪留めなどを付けて、顔から上が明るい印象に工夫したりと、上手くバランスをとっていくのがおすすめです。

 

 

印象が柔らかくなる!暖色系の色合いにピッタリなブラウン

 

黒一色の髪に少しだけブラウンを入れた柔らかい印象の髪色は、ピンクやオレンジなど、流行の暖色系の振袖にピッタリな色として評価を上げています。様々な種類の振袖を扱ったカタログに、モデルとして参加している女性の髪色で最も多いのも、明るすぎず暗すぎないブラウン系のカラーで、その汎用性の高さを伺わせています。
暗めのダークブラウンから、ふんわりした髪型が似合うライトブラウンまで、一口にブラウンと言っても、見た目の印象は大きく違います。振袖の色の明るさに合わせて、茶色の比率を多くしていくと、よりライトな雰囲気への変化が見られます。
全体的に染めるのに抵抗があるなら、部分的にブラウンを取り入れるだけでも、ぐっと明るく華やかな見た目になります。軽く色味を持たせる程度なら、自力でも手軽に染めることが可能なので、直前で雰囲気に悩んだときには是非取り入れてみましょう。

 

華やかな色がよく似合う!ライトな髪色の今時スタイル

 

日常生活の中では派手すぎるかなという髪色も、上手く調和させてしまうのが振袖効果の偉大なところです。もし染めてみたい髪色があるなら、振袖に魔法をかけてもらうつもりで、一生に一度のことと思い切って挑戦してみるのもいいかもしれません。
振袖に合わせて必ずしも髪を染める必要はないのですが、とにかく鮮やか振袖を着てみたいというなら、髪も積極的に明るい色に染めていくのが最善となります。大きな柄にカラフルな色使いの振袖を選んだ時には、ブラウンのさらに上をいくピンクブラウンやゴールドといった明るい髪色に、ばっちりメイクぐらい決めていかなければ太刀打ちすることができません。
派手なものには派手なものをぶつけるというのがファッションの定石です。明るくなりすぎるなどと躊躇していては、華やかな振袖に対してはちぐはぐでおかしな結果になってしまうので、弱腰にならず大胆にいってみましょう。

 

————————————————————————

レンタルコスチュームIt’s店舗情報

【武蔵小杉店】
<TEL>
0120-770-686

<営業時間>
10時~19時

<住所>
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-60
小杉ビルディング902/501号室

<電車でお越しの方>
JR武蔵小杉駅北口を出て左へ。すぐ正面にある、1Fがエクセルシオールのビルの9Fです。
(入口は大通り沿い、ファミリーマートの先となります)

【新横浜店】
<TEL>
045-620-5551

<住所>
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区
新横浜2-3-19 B1F

<営業時間>
10時~19時

<定休日>
毎週火曜・水曜日

【町田店】
<TEL>
0120-770-686

<営業時間>
10時~19時

<住所>
〒194-1103
町田市原町田6丁目18-13
サニーサイドビル4F4A

<定休日>
毎週火曜・水曜日
【相模大野店】
<TEL>
0120-770-686

<住所>
〒252-0303
相模原市南区相模大野3-17-21 川井ビル3階

<営業時間>
10時~19時

<定休日>
毎週火曜・水曜日
【小岩店】

<TEL>
0120-770-686

<営業時間>
10時~19時

<定休日>
毎週火曜・水曜日

<住所>
〒133-0056
東京都江戸川区南小岩7丁目27-2 地場ビル 4F